かがわの木くばり
人とみどりの
豊かな暮らし
おすすめコンテンツ
-
「かがわヒノキ」住宅助成事業のご案内
「「かがわヒノキ」住宅助成事業」は香川県産ヒノキ材を利用して住宅を建築される施主の方に、県から費用の一部を補助する制度です。
詳しくはこちら -
JAS構造材実証支援事業
構造材にJAS構造材を活用する低層の戸建ての居住専用住宅及び事業用併用住宅を除く建築物(施主が国以外)の実証的取組みに対し、 構造材の調達費用の一部を助成します。
詳しくはこちら -
外構部の木質化対策支援事業(外構実証型事業)
外構実証型実証事業(以下、「外構実証型事業」という。)は、これまであまり木材利用が進んでいなかった外構部において、使用する木材に防腐・防蟻処理を行うなどの一定の処理やメンテナンスを行うことにより、屋外で長期間使用することが可能であることをお示し、木材の新たな需要を創出することを目的とするものです。
詳しくはこちら -
「かがわのヒノキ」特設サイト
身近な材料として積極的に、かがわ県産ヒノキを使うことは、古くから残っている地元の木にまつわる文化や職を後世へ受け継ぐことにも繋がっていきます。
詳しくはこちら
製材JAS認証取得への道
令和4年度JAS構造材実証支援事業
お知らせ
インフォメーション/2025.7.1
木協インフォメーション(令和7年春号)を掲載しました
インフォメーション/2025.1.18
木協インフォメーション(令和6年冬号)を掲載しました
インフォメーション/2024.12.9
木協インフォメーション(令和6年秋号)を掲載しました
インフォメーション/2024.9.24
木協インフォメーション(令和6年夏号)を掲載しました
インフォメーション/2024.9.6
令和6年9月28日(土)
『秋の親子木工教室(スツールラック)』参加者募集
インフォメーション/2024.9.3
令和6年10月5日(土) 14時~16時
講演会「森と建築をいっしょに考える」を開催致します。
2024 ウッディフェスティバル/2024.9.2
令和6年10月5日(土)~10月6日(日) ウッディフェスティバルが開催されます
インフォメーション/2024.7.1
木協インフォメーション(令和6年春号)を掲載しました